事務所案内PROFILE

御挨拶

当法人のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

「人を大切にする経営が、企業の成長を支える」。私たちは、この考えを軸に、労務トラブルを未然に防ぎ、心が通い合う職場づくりをサポートしています。健全な労務管理が企業の持続的な発展につながるよう、実務レベルでもしっかりと支えていくことが私たちの役目です。

社会保険や労災・雇用保険の手続き、給与計算、就業規則の整備から労務相談まで、社員の採用から退職、その先の会社の未来まで見据えたサポートを行っています。 企業に求められる労務管理のすべてを、的確かつ柔軟に支えること。それが私たちの役割です。

東京多摩地域・23区を中心に活動しておりますが、オンラインでのご相談が可能な場合は全国対応もしております。

どのような企業にも「人」を軸とした経営が求められる時代。今の働き方に、もっと安心感と可能性を加えてみませんか。どうぞお気軽にお問い合わせください。

プロフィール

鹿児島県で生まれ、これまでさまざまな立場で「人を支える仕事」に携わってまいりました。

都内区役所での勤務を経て、医療生協病院・診療所に転じ、地域医療の現場で福祉に関わる中で、制度を支えるだけではなく、現場の声を拾い上げ、一人ひとりに寄り添う視点の大切さを学びました。この経験が、その後の歩みにも大きな影響を与えることになりました。

1991年からは東京土建一般労働組合の書記・役員として、中小零細建設業者の営業支援や、建設職人の生活・権利を守る活動に従事。その中で、共済制度の創設や国民健康保険組合の運営に携わり、現場の声を反映した仕組みづくりに取り組んできました。

そして、こうした経験を活かし、2017年より社会保険労務士として新たなスタートを切りました。現在は、ブレイス東京社会保険労務士法人の代表として、企業の労務管理を支え、より働きやすい環境づくりに努めております。

主な経歴

  • 〇東京土建一般労働組合本部 書記次長
  • 〇どけん共済会 事務局長・常務理事
  • 〇東京土建国民健康保険組合 専務理事
  • 〇全国建設労働組合総連合東京都連合会 執行委員
  • 〇全国建設労働組合総連合(全建総連) 中央執行委員
  • 〇公職・労働審判員(東京地方裁判所)

所属団体

  • 〇東京都社会保険労務士会 多摩統括支部・多摩支部
  • 〇人を大切にする経営学会
  • 〇日本FP協会
  • 〇東京土建社労士ネットワーク
  • 〇神奈川建設労連社労士ネットワーク

保有資格

  • 〇社会保険労務士(特定社会保険労務士付記)【登録番号:13170559】
  • 〇1級ファイナンシャル・プランニング技能士【F11121001562号】
  • 〇日本FP協会CFP®認定者【J-90218704】
  • 〇第1種衛生管理者免許【第60050343411号】
  • 〇労務監査人資格【21061002】
  • 〇ハラスメント防止コンサルタント【21世紀職業財団 24055E】
  • 〇JADP認定アンガーコントロールスペシャリスト 他

趣味は、将棋、落語鑑賞、卓球、そして歌うことです。

将棋は四段の腕前で、対局を楽しみながら研鑽を積んでいます。落語は古典の名作から新作まで幅広く聴くのが好きで、言葉の妙や間の取り方に魅力を感じます。卓球は気分転換として楽しむスポーツのひとつ。歌うこともまた、心を解きほぐす大切な時間です。

それぞれに違った魅力があり、日常に彩りを与えてくれる趣味として続けています。

事務所情報

事務所名ブレイス東京社会保険労務士法人
代表者名北村 博昭
登録番号特定社会保険労務士付記
(登録番号 第13020459)
所在地〒207-0023 
東京都東大和市上北台3丁目460番地の3 FUSEビル4階
電話042-843-6533
FAX042-564-5883
営業日・営業時間9:30 - 17:00(土日祝休)

アクセス

※ご来所の際は、スムーズな対応のため、お電話またはホームページからのご予約をお願いしております。
ページトップ